HOME行事一覧

バイオプロセス講演・見学会

高度化するバイオ医薬品生産技術 −グローバル化、連続生産、少量多品種生産−

近年、培養工学を駆使したバイオ医薬品開発が世界的に行われており、さまざまな機能性バイオ医薬の製造がおこなわれるようになっています。その生産プロセスの構築にあたり、生産品目の増大や世界的な需要する安定的な供給のために、各国において連続生産化、少量多品種生産化が検討されております。本講演見学会では、これまでのバイオ医薬品発展の歴史から最新の開発動向に加え、製造プロセスおよび分析や品質管理、さらには現在の技術課題から今後の展望について、各分野の専門家に講演いただくとともに、産学官の枠を超えた自由な意見交換の場を提供いたします。
 また、わが国の主要バイオ医薬品メーカーの一つである中外製薬株式会社様のご厚意により,6,000L培養槽6基を備えた少量多品種に対応した後期開発用治験薬および初期商業用のバイオ抗体原薬生産プラントとして浮間事業所に建設中の最新鋭のプラントUK3及び製法開発の研究拠点の見学会を実施します。

日 時

2018517()(講演会),518()(見学会)

会 場

講演会  早稲田大学西早稲田(理工)キャンパス 62W号館1階大会議室講演会)   
      
 169-8555 東京都新宿区大久保3-4-1https://www.waseda.jp/fsci/access/
      TEL03-5286-3000(早稲田大学 )
見学会  中外製薬株式会社 浮間事業所(見学会)
        115-8543 東京都北区浮間5-5-1
         TEL03-3968-6111

協 賛

公益社団法人 日本生物工学会、日本動物細胞工学会

定 員

50   (定員になり次第募集を締め切りとさせて頂きますので、その点ご了承ください)

参加費

化学工学会・協賛団体 正会員22,000円、バイオ部会正会員22,000円、
バイオ部会賛助会員17,000
化学工学会・協賛団体 法人会員の社員の方27,000円、
化学工学会・協賛団体 学生会員8,000円、
会員外34,000円、会員外学生10,000

※1日目の講演会のみの参加は、一律5,000円引きとなります。
※参加費にはテキスト代・懇談会費・消費税が含まれます。

お問合せ

お申込み

(公社)化学工学会関東支部 事務局
TEL:03-3943-3527 FAX:03-3943-3530 E-mailinfoscej-kt.org

* 定員になりましたので締切ました。
○参加申込みフォーム 

 

プ

 ロ

グ

 ラ

 ム

時 間

講    演

講  師

講 演    2018517()13001745

13:00-13:05

開会の挨拶

 

 

13:05-13:50

「新世代のバイオ医薬品生産 −最新動向と将来展望−」

大阪大学大学院

大政 健史 氏

13:50-14:35

「中外製薬のバイオ医薬品生産〜現在、そして次世代〜

中外製薬株()

柳田 哲博 氏

14:35-15:10

「細胞培養培地の開発と、安定生産・安定供給に向けた取り組み

味の素()

中井 勇太 氏

休憩(15:1015:30

15:30-16:15

「バイオ医薬品アップストリームのトレンド、パーフュージョンとウイルス対策」

メルク()

小沢 貞雄 氏

13:05-13:50

バイオ医薬品の製造プロセス設計における意思決定支援

東京大学大学院

杉山 弘和 氏

17:00-17:45

バイオ医薬品原薬製造に関する近年のトレンド

協和発酵キリン(株)

加納 健二郎氏

18:00-19:30

懇親会

 見学会   2018518日(金)

見学会


集合、JR埼京線北赤羽駅浮間口改札前 9:00集合 →徒歩にて事業所へ)

.概要説明(9:309:45

.班に分かれて工場見学(9:4511:15

.総合質問(11:1511:30

(現地解散)