HOME>行事一覧 | |
バイオプロセス講演・見学会 |
|||||
「高度化するバイオ医薬品生産技術 −グローバル化、連続生産、少量多品種生産−」 |
|||||
近年、培養工学を駆使したバイオ医薬品開発が世界的に行われており、さまざまな機能性バイオ医薬の製造がおこなわれるようになっています。その生産プロセスの構築にあたり、生産品目の増大や世界的な需要する安定的な供給のために、各国において連続生産化、少量多品種生産化が検討されております。本講演見学会では、これまでのバイオ医薬品発展の歴史から最新の開発動向に加え、製造プロセスおよび分析や品質管理、さらには現在の技術課題から今後の展望について、各分野の専門家に講演いただくとともに、産学官の枠を超えた自由な意見交換の場を提供いたします。 |
|||||
日 時 |
2018年5月17日(木)(講演会),5月18日(金)(見学会) |
||||
会 場 |
講演会 早稲田大学西早稲田(理工)キャンパス 62W号館1階大会議室(講演会) |
||||
協 賛 |
公益社団法人 日本生物工学会、日本動物細胞工学会 |
||||
定 員 |
50 名 (定員になり次第募集を締め切りとさせて頂きますので、その点ご了承ください) |
||||
参加費 |
化学工学会・協賛団体 正会員22,000円、バイオ部会正会員22,000円、 ※1日目の講演会のみの参加は、一律5,000円引きとなります。 |
||||
お問合せ お申込み |
(公社)化学工学会関東支部 事務局 ○参加申込みフォーム |
プ ロ グ ラ ム |
時 間 |
講 演 |
講 師 |
||
講 演 2018年5月17日(木)(13:00〜17:45) |
|||||
13:00-13:05 |
開会の挨拶 |
|
|
||
13:05-13:50 |
「新世代のバイオ医薬品生産 −最新動向と将来展望−」 |
大阪大学大学院 |
大政 健史 氏 |
||
13:50-14:35 |
「中外製薬のバイオ医薬品生産〜現在、そして次世代〜」 |
中外製薬株(株) |
柳田 哲博 氏 |
||
14:35-15:10 |
「細胞培養培地の開発と、安定生産・安定供給に向けた取り組み」 |
味の素(株) |
中井 勇太 氏 |
||
休憩(15:10〜15:30) |
|||||
15:30-16:15 |
「バイオ医薬品アップストリームのトレンド、パーフュージョンとウイルス対策」 |
メルク(株) |
小沢 貞雄 氏 |
||
13:05-13:50 |
「バイオ医薬品の製造プロセス設計における意思決定支援」 |
東京大学大学院 |
杉山 弘和 氏 |
||
17:00-17:45 |
「バイオ医薬品原薬製造に関する近年のトレンド」 |
協和発酵キリン(株) |
加納 健二郎氏 |
||
18:00-19:30 |
懇親会 |
||||
見学会 2018年5月18日(金) |
|||||
見学会 |
1.概要説明(9:30〜9:45) 2.班に分かれて工場見学(9:45〜11:15) 3.総合質問(11:15〜11:30) (現地解散) |