関東支部>行事一覧 |
第11回ホットな話題の講習会 |
||||
「気液固分散のオペレーションとデザインの現在と未来」 |
||||
攪拌技術は、均一混合、物質移動、伝熱など多岐にわたり、長年研究され続けてきているが、近年は低動力型の攪拌装置の開発などにより、省エネルギー化、CO2排出抑制など地球環境の保全技術などを目的とした研究開発も行われている。また、培養分野におけるラボスケールから生産スケールへの応用を可能とし、再生医療にも貢献できる技術開発も行われている。本講習会では、先端分野への攪拌技術の適用例について紹介いただき、国内で唯一撹拌だけを専門とする研究所を有する佐竹化学機械工業株式会社の見学を致します。 |
||||
日 時 |
2020年2月17日(月) 13:30〜19:00 |
|||
会 場 |
佐竹化学機械工業株式会社 |
|||
協 賛 |
混相流学会、開発型企業の会 |
|||
定 員 |
40名(定員になり次第締め切らせていただきます) |
|||
参加費 |
正会員:11,000円,法人会員・協賛団体会員:13,000円,学生会員:4,000円, 会員外:17,000円, ミキシング技術分科会会員(個人会員,法人会員)の参加費につきましては 申込先東京工業大学吉川までE-mailでお問い合わせください。 尚,それぞれの参加費にはテキスト代・消費税が含まれます。 |
|||
お申込み |
・E-mailによる申込み E-mailによりメール件名を「第11回ホットな話題講演会」あるいは「東日本地区ミキシング サロン」として以下内容をお送りください。 会社・学校名,参加者名,所属部署,郵便番号,住所,電話,Fax番号,E-mailアドレス, 会員資格*,参加費請求書送付の必要の有無 送付先:syoshika@chemeng.titech.ac.jp (E-mailによる申込みが困難な場合は、下記WebあるいはFaxにてお申し込みください) ・Web申込み 関東支部HP (http:/www.scej-kt.org )の次回行事開催一覧の「第11回ホットな話題講演会」 をクリック後「参加申込みフォーム」をクリックするとフォームのウインドウが開きます ので、会員資格*を含め、必要事項を記入の上、ご送信ください。 ・Faxによる申込み 下記関東支部事務局宛,「第11回ホットな話題講演会」と明記し,会社・学校名,参加者名、 所属部署、郵便番号、住所、電話、Fax番号、E-mailアドレス、会員資格*、参加費請求書送付 の必要の有無をご記入の上お送り下さい。 .○参加申込みフォーム |
|||
プ ロ グ ラ ム |
時 間 |
講 演 |
講 師 |
|
13:30-13:35 |
開会の挨拶 |
第1企画委員長 |
大友 順一郎 |
|
13:35-14:15 |
佐竹化学機械工業株式会社 |
加藤 好一氏 |
||
14:15-14:55 |
粉体シミューションの技術開発と産業利用 |
プロメテック・ソフトウェア(株) |
山井三亀夫氏 |
|
14:55-15:35 |
スプレーノズルを用いた混合システムの開発 |
東京理科大学 |
庄野 厚氏 |
|
15:35-15:50 休憩 |
||||
15:50-17:20 |
佐竹化学機械工業株式会社見学(3〜4グループでの見学を予定) |
|
|
|
17:15-17:20 |
閉会の挨拶 |
東京工業大学 |
吉川 史郎 |
|
17:30-18:30 |
交流会 |
|
|