最近の化学工学講習会72

「化学工学系流体シミュレーションの最前線 〜基礎・実践・将来展望〜」

化学工学会関東支部では、最近大きく前進した分野の成果や考え方を集成して解説すると共に、できるだけ次の数年間への問題提起を行うことを目的として 「最近の化学工学」講習会シリーズを企画しています。今年度のテーマ「化学工学系流体シミュレーションの最前線〜基礎・実践・将来展望〜」では、化学工学の実用ツールとして定着してきている流体シミュレーションについて、様々な流体や用途に対して基礎から応用、さらに実践までを紹介します。初日は、混相流、乱流、複雑流体、反応流のシミュレーションの基礎に加えて、具体例として製剤および食品加工のシミュレーションについて紹介します。二日目は、商用ソフトウェアおよび最近話題のOpenFOAMを紹介すると共に、化学メーカー並びに装置メーカーにおけるシミュレーションの活用事例について紹介します。この機会に、皆さんと一緒に化学工学系流体シミュレーションの将来展望についても議論したいと考えています。なお、テキストとして講習会講師執筆による三恵社刊「化学工学系流体シミュレーションの最前線〜基礎・実践・将来展望〜」を使用します。皆様奮ってご参加下さい。

日  時

2024 1月 15日()・16日(火)  0930 1700 

共  催

(公社)化学工学会 粒子・流体プロセス部会

協 賛 先

日本機械学会、日本流体力学会、日本混相流学会、石油学会、分離技術会、応用物理学会、日本伝熱学会、日本エネルギー学会、可視化情報学会、日本計算工学会
日本原子力学会、日本画像学会、日本燃焼学会、日本液体微粒化学会、日本化学会、
エネルギー・資源学会、粉体工学会、日本粉体工業技術協会、ファインバブル学会連合、ファインバブル産業界、日本鉄鋼協会、日本金属学会、資源・素材学会、
日本食品工学会、繊維学会、プラスチック成形加工学会

開催形態

オンライン、ただし二日目(1/16)は対面とオンラインのハイブリッド方式
早稲田大学西早稲田キャンパス55号館(N棟1階)第二会議室(二日目の対面会場)  

募集人員

100名、ただし二日目の対面参加は先着50名とさせて頂きます。

参 加 費

正会員

法人会員社員

会員外

学生会員

サロンメンバー

29,000

34,000

44,000

8,000

24,000

*共催・協賛団体を含む
尚、それぞれの参加費にはテキスト代と消費税が含まれます。

お問合せ先

(公社)化学工学会関東支部 事務局
TEL03-3943-3527 FAX:03-3943-3530 E-mailinfoscej-kt.org

お申込み

○新参加申込みフォーム

プ ロ グ ラ ム

初日 115日(月) 09301710

時 間

講    演

講  師

09:30-09:40

第一企画委員長挨拶 

東京工業大学

松本 秀行

09:40-10:30

混相流シミュレーション 

神戸大学

 林 公祐 氏

10:30-11:20

乱流シミュレーション 

岡山大学

 関本 敦 氏

11:20-12:10

ナノスケールシミュレーション

大阪公立大学

 大森 健史 氏

12:10-13:00

― 昼休憩 ―

 

13:00-13:50

階層連携シミュレーションによるソフトマターの流動解析

京都大学 

 佐藤 健 氏

13:50-14:40

反応流・燃焼のシミュレーション

九州大学 

渡邊 裕章 氏

14:40-15:00

― 休憩  ―

 

15:00-15:50

製剤(粉体)のシミュレーション 

大阪公立大学 

大崎 修司 氏

15:50-16:40

食品加工のシミュレーション

大阪公立大学 

 増田 勇人 氏

16:40-17:10

総合討論

 

二日目 1月16日(火)  09:3017:00

09:30-10:00

流体シミュレーションのこれまでとこれから

アンシスジャパン(株)
     中嶋  進 氏

サイバネットシステム(株) 津田 俊幸 氏

10:00-10:30

化学・プロセス産業におけるオペレーショナル・エクセレンスのための技術革新

シーメンス(株)

 安成 太一 氏

10:30-11:00

COMSOL MultiphysicsRによる次世代化学工学の多重物理シミュレーション

計測エンジニアリングシステム(株)

 福川 真 氏

11:00-11:30

粉体・流体解析ソフトウェア「iGRAF」の解析機能と適用事例

(株)構造計画研究所

 松下 洋介 氏

11:30-12:20

化学工学分野におけるOpenFOAMの活用

大阪公立大学

 山本 卓也 氏

12:20-13:30

― 昼休憩 ―

 

13:30-14:00

高精度表面張力計算の取り組み

住友化学(株) 

 八重樫 優太 氏

14:00-14:30

粉体シミュレーションを用いた粉体攪拌反応器の解析 

出光興産(株) 

 坂倉 圭 氏

14:30-15:00

化学品製造プロセスにおける流体シミュレーションの活用

三菱ケミカル(株)  

 石羽 恭 氏

15:00-15:20

― 休憩 ―

 

15:20-15:50

化学メーカーにおける流れのシミュレーションの活用と今後

(株)ダイセル

 山田 剛 氏

15:50-16:20

撹拌装置設計におけるCFDシミュレーションの活用

佐竹マルチミクス(株)

 金子 晃 氏

16:20-16:50

総合討論 

 

17:00-18:00

名刺交換・交流会