日 時 |
2024年 09月 30日(月)・10月1日(火) 9:30〜17:00
10月 15日(火)・16日(水) 9:30〜17:00
10月 21日(月)・22日(火) 9:30〜17:15 |
会 場 |
東京理科大学 森戸記念館 第T会議室
東京都新宿区神楽坂4−2−2 (TEL 03-5225-1033)
【アクセス】 JR・飯田橋駅徒歩 10分 東京メトロ有楽町線・南北線・東西線「飯田橋」駅徒歩7分
|
主 催 |
(公・社)化学工学会関東支部 |
協 賛 |
(社)日本化学会
(社)日本エネルギー部会 |
定 員 |
30 名 (申込先着順 定員になり次第締め切らせていただきます) |
参加費 |
会員資格 |
単独参加費(日)
(9/30〜10/22) |
6日間参加費
|
正会員(一般) |
12,000円 |
40,000円 |
法人会員の社員 |
18,000円 |
60,000円 |
学生会員 |
5,000円 |
20,000円 |
会 員 外 |
24,000円 |
80,000円 |
*それぞれの参加費には教科書1冊・資料代・消費税を含みます。
*6日間参加の場合、一部の日程を代理出席されても結構です。 |
その他 |
*修了証 精勤者全員に授与します。
*優秀賞 演習の成績優秀上位者を表彰します。
*持参品 筆記用具、関数電卓 |
お問合わせ
お申し込み |
(社)化学工学会関東支部 事務局
TEL:03-3943-3527 FAX:03-3943-3530 E-mail:info@scej-kt.org
○参加申込みフォーム |
時 間 割
(全日共通) |
(第1日目のみ) |
9:30- 9:40 |
開会挨拶・概要説明 |
|
1 限 |
9:40-11:10 |
講義基礎@-じっくり基礎事項を学ぶ |
大学側講師 |
2 限 |
11:20-12:50 |
講義基礎A-同上 |
大学側講師 |
昼 食 (各自ご自由にお取り下さい) |
3 限 |
13:50-15:20 |
演習-基礎に基づく実践演習 |
企業側講師 |
4a 限 |
15:30-16:30 |
講義応用-応用・発展的な事項を解説 |
大学側講師 |
4b 限 |
16:30-17:00 |
演習解説-演習の解説、実践事例 |
企業側講師 |
(最終日のみ) |
17:00-17:15 |
閉会式 |
|
|
プログラム |
第1日目 09月30日(月) |
「化学工学の基礎」 |
講 師 |
1 限 |
単位と次元、収支論の基礎 |
東京農工大学 |
桜井 誠 氏 |
2 限 |
移動速度論の基礎 |
東京農工大学 |
桜井 誠 氏 |
3 限 |
演習-基礎に基づく実践演習 |
千代田化工建設 |
束村 達 氏 |
4a 限 |
相似則と無次元数 |
東京農工大学 |
桜井 誠 氏 |
4b 限 |
演習解説-演習の解説、実践事例 |
千代田化工建設 |
束村 達 氏 |
第2日目 10月01日(火) |
「流体工学の基礎」 |
講 師 |
1 限 |
運動量移動 、レイノルズ数 |
東京工業大学 |
吉川 史郎 氏 |
2 限 |
円管内流動、エネルギー収支、配管内の圧力損失、計測 |
東京工業大学 |
吉川 史郎 氏 |
3 限 |
演習-基礎に基づく実践演習 |
広栄化学工業(株) |
佐藤 秀樹 氏 |
4a 限 |
境界層の考え方、乱流 |
東京工業大学 |
吉川 史郎 氏 |
4b 限 |
演習解説-演習の解説、実践事例 |
広栄化学工業(株) |
佐藤 秀樹 氏 |
第3日目 10月15日(火) |
「反応工学の基礎」 |
講 師 |
1 限 |
化学反応と反応速度 |
東京工業大学 |
大友 順一郎 氏 |
2 限 |
均一反応装置の特徴、解析と設計 |
東京工業大学 |
大友 順一郎 氏 |
3 限 |
演習-基礎に基づく実践演習 |
三菱ケミカル |
加納 誠 氏 |
4a 限 |
気-固反応系、触媒反応 |
東京工業大学 |
大友 順一郎 氏 |
4b 限 |
演習解説-演習の解説、実践事例 |
三菱ケミカル |
加納 誠 氏 |
第4日目 10月16日(水) |
「熱工学の基礎」 |
講 師 |
1 限 |
熱移動過程、抵抗の分離、総括移動抵抗 |
東京工業大学 |
森 伸介 氏 |
2 限 |
対流伝熱(主に円管内) |
東京工業大学 |
森 伸介 氏 |
3 限 |
演習-基礎に基づく実践演習 |
三井化学(株) |
遠藤 淳史 氏 |
4a 限 |
放射伝熱、熱交換操作 |
東京工業大学 |
森 伸介 氏 |
4b 限 |
演習解説-演習の解説、実践事例 |
三井化学(株) |
遠藤 淳史 氏 |
第5日目 10月21日(月) |
「分離工学T-平衡分離-」 |
講 師 |
1 限 |
平衡の概念 |
日本大学 |
栗原 清文 氏 |
2 限 |
蒸留と収支 |
日本大学 |
栗原 清文 氏 |
3 限 |
演習-基礎に基づく実践演習 |
千代田化工建設) |
土井 範彦 氏 |
4a 限 |
抽出 |
日本大学 |
栗原 清文 氏 |
4b 限 |
演習解説-演習の解説、実践事例 |
千代田化工建設 |
土井 範彦 氏 |
第6日目 10月 22日(火) |
「分離工学U-分離操作-」 |
講 師 |
1 限 |
移動過程、抵抗分離、総括抵抗 |
工学院大学 |
赤松 憲樹 氏 |
2 限 |
吸収、膜分離 |
工学院大学 |
赤松 憲樹 氏 |
3 限 |
演習-基礎に基づく実践演習 |
東洋エンジニアリング |
笹倉 啓佑 氏 |
4a 限 |
種々の膜分離プロセス、反応吸収 |
工学院大学 |
赤松 憲樹 氏 |
4b 限 |
演習解説-演習の解説、実践事例 |
東洋エンジニアリング |
笹倉 啓佑 氏 |
|