最 近 の 化 学 工 学 62 |
||||
標 題 |
出版社 |
(株)三恵社 2012-12-01 |
||
章 |
題 目 |
頁 |
著者名 |
所 属 |
1 |
蒸留技術の基礎と今後の展望 |
1 |
大江 修造 |
東京理科大学 |
1-1 |
蒸留技術の基礎 |
1 |
|
|
1-2 |
蒸留技術の今後の展望 |
10 |
|
|
2 |
気液平衡の測定と推算
|
18 |
岩壁
幸市 |
三井化学(株) |
2-1 |
気液平衡関係式 |
18 |
|
|
2-2 |
気液平衡測定全般に関する留意点 |
18 |
|
|
2-3 |
低圧気液平衡の測定と推算 |
19 |
|
|
2-4 |
高圧気液平衡の測定と推算 |
28 |
|
|
3 |
蒸留塔モデルとシミュレーション
|
36 |
森
秀樹 |
名古屋工業大学 |
3-1 |
蒸留塔モデル |
36 |
|
|
3-2 |
蒸留計算法 |
44 |
|
|
3-3 |
蒸留塔のシミュレーション |
46 |
|
|
4 |
蒸留プロセス設計およびインターナル |
50 |
若林
敏祐 |
東洋エンジニアリング |
4-1 |
図解法による蒸留プロセス設計 |
50 |
|
|
4-2 |
蒸留塔インターナルス |
56 |
|
|
5 |
蒸留塔制御技術 |
64 |
小崎 恭寿男 |
日揮(株) |
5-1 |
蒸留塔制御の基礎 |
64 |
|
|
5-2 |
蒸留塔制御の新しい展開 |
77 |
|
|
6 |
反応蒸留技術 |
80 |
松田
圭悟 |
山形大学 |
6-1 |
プロセス強化 |
80 |
|
|
6-2 |
適用事例と内部構造 |
82 |
|
|
6-3 |
TAME反応蒸留モデリング(ケーススタディ) |
87 |
|
|
7 |
塔分割型蒸留技術 |
95 |
小野
剛 |
住重プラントエンジニアリング |
7-1 |
省エネルギー原理 |
95 |
|
|
7-2 |
塔分割型蒸留塔の構造概要 |
97 |
|
|
7-3 |
プロセス設計手法の紹介 |
100 |
|
|
7-4 |
省エネルギー性能比較と実施例 |
101 |
|
|
7-5 |
DWCマルチバッチシステム |
104 |
|
|
8 |
内部熱交換型蒸留技術
|
108 |
中岩
勝 |
産業技術総合研究所 |
8-1 |
蒸留プロセスの省エネルギー化 |
108 |
|
|
8-2 |
内部熱交換型蒸留塔(HIDiC) |
110 |
|
|
9 |
自己熱再生蒸留技術 |
121 |
甘蔗 寂樹 |
東京大学 |
9-1 |
自己熱再生 |
121 |
|
|
9-2 |
自己熱再生蒸留 |
127 |
|
|
10 |
バッチ蒸留技術 |
134 |
鈴木
泰彦 |
三丸化学(株) |
10-1 |
バッチ蒸留 |
134 |
|
|
10-2 |
バッチ蒸留シミュレーション |
139 |
|
|
10-3 |
溶剤回収バッチ蒸留 |
140 |
|
|
10-4 |
実用化事例 |
142 |
|
|
11 |
プラントシミュレーション技術 |
145 |
横山
克己 |
慣メガシミレーション |
11-1 |
プラントシミュレータの仕組み |
145 |
|
|
11-2 |
プラントシミュレータによる運転検討 |
146 |
|
|
11-3 |
ミラープラントへの応用 |
148 |
|
|
11-4 |
今後の課題 |
154 |
|
|