2024年度コンビナート講習会
「進化する現場:デジタルソリューションの実装と課題」
|
石油精製・化学等のプラントの制御・運転管理・安全確保・研究開発の現場では、近年の技術革新の流れに伴いIoT、ビッグデータ、AI等のDX技術の活用が盛んに検討されてきました。現在これらのデジタルソリューションは活用構想の段階から一部は実装の段階に移行しています。本講習会では、各種デジタルソリューションによって変革された現場の実状や、新たに見えてきた実装段階の課題の最新動向を幅広くご紹介いたします。
DX技術の導入や実装に関心がある方、現場での具体的な事例や課題解決の実状を学びたい方の一助となりましたら幸いです。
|
日 時
|
2025年 2月13日(木) 13:10 〜 17:00
|
会 場
|
東京理科大学 森戸記念館 およびオンライン (ハイブリッド開催)
対面開催地:〒162-0825 東京都新宿区神楽坂4丁目2-2
https://www.rs.tus.ac.jp/jsmpem22/access_morito.pdf
※ オンラインご参加用のURLは、開催前日までにご登録の
メールアドレス宛にお送りいたします。
|
定 員
|
会場 50名+オンライン 100名
※ お申し込み時に「会場」または「オンライン」を選択してください。
※ 会場参加は先着順とし、上限を超えた場合はオンラインとさせて
いただきます。
|
参加費
|
正会員
|
9,000円
|
※ 含共催・協賛団体
|
法人会員社員
|
12,000円
|
※ 含共催・協賛団体
|
会員外
|
15,000円
|
|
学生会員
|
2,000円
|
※ 含共催・協賛団体
|
懇親会
|
共通
|
5,500円
|
|
※ 講習会終了後、会場近隣の飲食店にて、講師も参加の懇親会を開催いたします。
参加をご希望される方は、講演会お申込時に「懇親会参加」もあわせて
ご選択ください。
|
お問合せ先
|
(公社)化学工学会関東支部 事務局
TEL:03-6801-5563
E-mail:info@scej-kt.org
|
プログラム
|
<13:10〜13:15> 開会挨拶
公益社団法人 化学工学会 関東支部 担当幹事 真木 晶
<13:15〜13:50> 講演1
「現場による現場のためのデジタルツインの育て方」
ブラウンリバース株式会社 金丸 剛久 氏
<13:50〜14:25> 講演2
「スマートファクトリー実現に向けた取り組みと課題」
三菱ケミカル株式会社 奥津 肇 氏
<14:25〜15:00> 講演3
「樹脂工場におけるスマート化技術の実装例」
旭化成株式会社 福田 滋 氏
<15:00〜15:10> 休 憩
<15:10〜15:45> 講演4
「データの利活用によるスマート保安への取り組み」
三井化学株式会社 八坂 直登 氏
<15:45〜16:20> 講演5
「AIを活用した材料開発の変革の取り組み」
住友化学株式会社 有田 通朗 氏
<16:20〜16:55> 講演6
「現場の力をAIに乗せるデジタルパワープラント=DPP」
株式会社JERA 亀井 宏映 氏
<16:55〜17:00> 閉会挨拶
公益社団法人 化学工学会 関東支部 第二企画 委員長 森村 直樹
< 17:20 〜 19:20> 懇親会(会場参加者の希望者/別会場へ移動)
東京理科大学森戸記念館 近隣の飲食店
|
お申込み
|
***** 申込フォーム *****
|
案内・プログラム(PDF) ※別ウィンドウで開きます
|