旬の技術・見学講演会では、皆様の関心の高いテクノロジーを実際に見学し、その研究開発に関連した解説や講演を同時に聞く企画です。見学先は関東近 郊で、会の終了後には参加者や講演者を交えた交流会を設けていますので、有意義なコネクション建設のきっかけにもなっています。 |
「資源循環型社会の構築を目指したアンモニア合成・利用技術の講演・見学会」 |
|||||||
サステナブル/カーボンニュートラルな世界の実現に向け、資源の有効活用と環境への配慮が大きな課題になっています。その中でもアンモニアは、エネルギー変換や化学プロセスにおいて重要な役割を果たすことが期待されています。本見学講演会では、アンモニア製造プロセスが世界初(製造プロセスとして)のエコマーク認定を受けた株式会社レゾナックを訪問し、プラスチックケミカルリサイクルプラントを見学いただきます。更にアンモニア利用技術として、貯蔵/分解/サプライチェーンまで取り上げた講演を行い、持続可能な未来への貢献を探求します。 |
|||||||
日 時 |
2024年 9月 4日(水) 13:00 〜 17:20 |
||||||
協 賛 |
(公社)化学工学会 エネルギー部会・反応工学部会・環境部会・分離プロセス部会・開発型企業の会、(公社)石油学会、(公社)日本化学会, |
||||||
会 場 |
株式会社レゾナック川崎事業場(扇町) |
||||||
定 員 |
50名 |
||||||
締 切 | 8月 23日(金) | ||||||
参加費 |
正会員 |
法人会員社員 |
会員外 |
学生会員 |
サロンメンバ- |
|
|
11,000円 |
13,000円 |
17,000円 |
4,000円 |
7,000円 |
|
||
*共催・協賛団体を含む |
|||||||
お問合先 |
(公社)化学工学会関東支部 事務局 |
||||||
お申込み |
○参加申込みフォーム |
プ ロ グ ラ ム |
||
時 間 |
講 演 |
講 師 |
13:00-13:05 |
<開会の辞> |
東京工業大学 |
松本 秀行 |
||
13:05-13:50 |
@レゾナックにおける廃プラスチックのケミカルリサ イクル事業とサーキュラーエコノミーへの取り組み |
(株)レゾナック |
13:50-15:30 |
A見学 プラスチックプラント (粉砕成形設備/ガス化設備)、 アンモニアプラント |
|
|
||
15:30-15:45 |
休 憩 |
|
15:45-16:30 |
B材料を用いた液体アンモニアの蒸気圧制御および微量アンモニアのトラップ |
広島大学 市川 貴之氏 |
|
||
16:30-17:15 |
CFREAにおけるアンモニア技術開発の取り組み |
産業技術総合研究所 難波 哲哉氏
|
17:15-17:20 |
閉会の挨拶 |
|
17:20-19:00 |
名刺交換会 |
サステナビリティの重要性が高まる中、マイクロ波技術はカーボンニュートラル実現に向けたキーテクノロジーとなりうる大きな可能性を秘めています。また、世の中のICT, IoT化が急速に進む中、その利便性を劇的に高められるワイヤレス給電への期待が高まっています。本見学講演会では“実用化が進むマイクロ波利用技術”を切り口に、ケミカルリサイクルなどへの適用が進む化学プロセスの開発事例、および、ワイヤレス給電技術の開発事例について紹介します。また、講演に纏わる装置やシステムなどの動画をオンラインで紹介する見学会(実証設備,ワイヤレス給電の利用シーンなど)も併せて開催します。 |
|||||||
日 時 |
2023年 2月17日(金) 13:00 〜 16:45 |
||||||
協 賛 |
(公社)化学工学会 エネルギー部会・反応工学部会・環境部会・開発型企業の会、(公社)日本化学会、(公社)応用物理学会、(公社)電気化学学会、(公社)日本セラミックス協会(一社)触媒学会、(一社)電子情報通信学会、(特非)日本電磁波エネルギー応用学会、光化学協会 |
||||||
会 場 |
オンライン
|
||||||
定 員 |
80名 |
||||||
締 切 | 2月 10日(金) | ||||||
参加費 |
正会員 |
法人会員社員 |
会員外 |
学生会員 |
サロンメンバ- |
|
|
9,000円 |
11,000円 |
15,000円 |
2,000円 |
5,000円 |
|
||
*共催・協賛団体を含む |
|||||||
お問合先 |
(公社)化学工学会関東支部 事務局 |
||||||
お申し込み際の注意点 |
・本講習会で作成した資料や配信動画は著作権のための、複写・録音・録画・ |
||||||
お申込み | ○参加申込みフォーム |
プ ロ グ ラ ム |
||
時 間 |
講 演 |
講 師 |
13:00-13:05 |
<開会の辞> |
東京工業大学 |
大友 順一郎 |
||
13:05-14:05 |
@マイクロ波化学プロセスのグローバルスタ |
マイクロ波化学梶@ 塚原 保徳氏 |
14:05-14:45 |
Aマイクロ波化学プロセスのグローバルス タンダード化マイクロ波化学プロセスの基 盤となる学理研究とその応用技術展開 |
東京工業大学 和田 雄二氏 |
14:45-15:00 |
休 憩 |
|
15:00-15:50 |
|
京都大学 篠原 真毅氏 |
15:50-16:40 |
Cマイクロ波ワイヤレス給電の利用シーン |
(株)Space Power Technologies |
16:40-16:45 |
閉会の挨拶 |
|
16:50-17:30 |
名刺交換会 |
227回旬の技術・見学講演会 |
|||||||
2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、水素エネルギーキャリアとしてのアンモニアの製造・利用技術の開発と実用化が活発化しています。また、産業・生活活動によって発生する窒素化合物の増加が環境汚染の深刻な問題となっており、窒素化合物の回収・資源化技術の開発も脚光を浴び始めています。そこで Cool Earth と Clean Earth を目指した「窒素循環」という観点から、本見学講演会では、アンモニアの合成、利用、回収に関する最新の研究や技術開発をご紹介いただく講演会をオンラインで開催します。また、講演で紹介いただいた事例に関する装置やシステムなどの動画像をオンラインで紹介する見学会も併せて開催します。 |
|||||||
日 時 |
2021年11月16日(火) 13:00 〜 16:55 |
||||||
共 催 |
沼津工業高等専門学校グリーンアンモニア研究センター |
||||||
協 賛 |
(公社)化学工学会
エネルギー部会・反応工学部会・環境部会・分離プロセス部会・開発型企業の会、(公社)石油学会、(公社)日本冷凍空調学会、(公社)日本化学会、 (公社)日本畜産学会、(一社)クリーン燃料アンモニア協会、(一社)日本燃焼学会、 (一社)触媒学会、(一社)日本エネルギー学会、(一社)水素エネルギー協会、日本環境学会、日本養豚学会 |
||||||
会 場 |
オンライン
|
||||||
参加費 |
正会員 |
法人会員社員 |
会員外 |
学生会員 |
サロンメンバ- |
|
|
9,000円 |
11,000円 |
15,000円 |
2,000円 |
5,000円 |
|
||
*共催・協賛団体を含む |
プ ロ グ ラ ム |
||
時 間 |
講 演 |
講 師 |
13:00-13:05 |
<開会の辞> |
東京工業大学 |
大友 順一郎 |
||
13:05-13:50 |
講演1.再生可能エネルギー水素を用いた新しいアンモニア合成システム |
沼津工業高等専門学校 |
秋鹿 研一 氏 |
||
13:50-14:40 |
見学: 高圧アンモニア合成試験装置 |
沼津工業高等専門学校 |
稲津
晃司 氏 |
||
14:40-14:50 |
休憩 |
|
14:50-15:50 |
講演2.液体アンモニア直接噴霧燃焼型ガスタービンの開発 |
株式会社IHI |
内田 正宏 氏 |
||
14:50-16:35 |
講演3. プルシアンブルー類似体を用いた養豚場施設か |
産業技術総合研究所 |
南 公隆
氏 |
||
16:35-16:50 |
見学: 養豚場施設での実証設備 |
|
16:50-16:55 |
閉会の挨拶 |
|
17:00-17:45 |
名刺交換会 |
|
26回 旬の技術・見学講演会 | ||||||||||||||||||||||||||
「CO2フリー水素利用アンモニア合成の最前線と水素エネルギーの |
||||||||||||||||||||||||||
日時 | 2019年 10月18(金) 13:30〜17:05 | |||||||||||||||||||||||||
会 場 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 福島再生可能エネルギー研究所 |
|||||||||||||||||||||||||
プログラム |
|
25回 旬の技術・見学講演会 | ||||||||||||||||||||||||||||||
「酵素の新たな産業応用への挑戦とビール醸造所見学会」 |
||||||||||||||||||||||||||||||
日時 | 2018年 7月13日(金) 13:30〜17:05 | |||||||||||||||||||||||||||||
会 場 |
COEDOクラフトビール醸造所 (https://www.coedobrewery.com/) |
|||||||||||||||||||||||||||||
プログラム |
|
24回 旬の技術・見学講演会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
『資源循環型社会実現の課題とリサイクル工場見学会」 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
日時 | 2017年 5月30日(火) 13:00〜17:20 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
会 場 |
石坂産業株式会社 (http://ishizaka-group.co.jp/index.php) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
プログラム |
|
23回 旬の技術・見学講演会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
『−水素がもたらす未来社会と東京ガス千住見学サイト「Ei-WALK」見学会 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
日時 | 2016年10月 6日(木) 13:00〜19:00 交流会(17:30〜19:00) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
会 場 |
東京ガス千住テクノステーション内 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
プログラム |
|
第22回 旬の技術・見学講演会 | ||||||||||||||||||||||||||||||
『ロボットスーツ見学・体験とウェアラブルデバイス基盤技術講演会」 |
||||||||||||||||||||||||||||||
日時 | 2015年12月 7日(月) 14:30〜18:00 交流会(18:00〜19:00) | |||||||||||||||||||||||||||||
会 場 |
イーアスつくば2F イーアスホール http://tsukuba.iias.jp/ |
|||||||||||||||||||||||||||||
プログラム |
|
第21回 旬の技術・見学講演会 | ||||||||||||||||||||||||||||||
『次世代エネルギーシステムにおける電池技術の役割 |
||||||||||||||||||||||||||||||
日時 | 2014年10月17日(金) 13:30〜17:00 |
|||||||||||||||||||||||||||||
会 場 |
東京工業大学大岡山キャンパスグリーンヒルズ1号館(環境エネルギーイノベーション棟)
http://www.titech.ac.jp/research/stories/eei_building.html |
|||||||||||||||||||||||||||||
プログラム |
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「太陽光発電技術に関わる産総研の取り組み |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日 時 | 2012年 9月 7日(金) 12:45〜18:30 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会 場 | (独)産業技術総合研究所
産学官連携共同研究施設(つくば中央第2-12棟) 2階会議室 〒305-8568 茨城県つくば市梅園1-1-1中央第2 アクセス方法 (詳細は、http://www.aist.go.jp/aist_j/guidemap/tsukuba/tsukuba_map_main.html) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プログラム |
|
第18回 旬の技術・見学講演会 | ||||||||||||||||||||||||||
「清水建設技術研究所 シミズ・オープン・アカデミー耐震・免震・制御技術見学会」 | ||||||||||||||||||||||||||
日 時 | 2012年5月23日(木) 13:00〜17:00 | |||||||||||||||||||||||||
会 場 | 清水建設(株)技術研究所 シミズ・オープン・アカデミー 〒135-0044 東京都江東区越中島3-4-17 |
|||||||||||||||||||||||||
プログラム |
|
第17回 旬の技術・見学講演会 | ||||||||||||||||||||||
『次世代ガス化技術を想定した大型循環流動層の見学講演会』 | ||||||||||||||||||||||
日 時 | 2010年 9月 10日 (金) 14:00〜16:30 | |||||||||||||||||||||
会 場 | 東京大学生産技術研究所(千葉実験所) 〒263-0022 千葉県千葉市稲毛区弥生町1-8 |
|||||||||||||||||||||
プログラム |
|
第16回 旬の技術・見学講演会 | ||||||||||||||||||||||
「物質・材料研究機構が取り組む環境・エネルギーにむけた材料科学」 | ||||||||||||||||||||||
日 時 | 2009年 10月 9日 (金) 14:00〜18:30 | |||||||||||||||||||||
会 場 | (独)物質・材料研究機構 千現地区 〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1 TEL:029-859-2000(大代表) |
|||||||||||||||||||||
プログラム |
|
第15回 旬の技術・見学講演会 | ||||||||||||||||||||||
「新潟GTL実証プラントによるクリーン燃料製造技術の最前線」 | ||||||||||||||||||||||
日 時 | 2009年 9月 25日 (金) 13:00〜16:30 | |||||||||||||||||||||
会 場 | 日本GTL技術研究組合 実証センター 〒950-3101新潟県新潟市北区太郎代2881-45 |
|||||||||||||||||||||
プログラム |
|
第14回 旬の技術・見学講演会 | ||||||||||||||||||||||||||||||
「日揮技術研究所におけるバイオマス燃料化の取り組み」 | ||||||||||||||||||||||||||||||
日 時 | 2008年 10月 31日 (金) 13:25〜19:30 | |||||||||||||||||||||||||||||
会 場 | 日揮技術研究所 〒311-1313 茨城県東茨城郡大洗町成田町2205 Tel: 029-266-3311 |
|||||||||||||||||||||||||||||
プログラム |
|
第13回 旬の技術・見学講演会 | ||||||||||||||||||||||||||
竹中工務店が取り組む環境対応技術 | ||||||||||||||||||||||||||
日 時 | 2008年 5月 23日 (金) 13:55〜17:15 | |||||||||||||||||||||||||
会 場 | 株式会社竹中工務店 技術研究所 千葉県印西市大塚一丁目5-1(TEL:0476-47-1700) |
|||||||||||||||||||||||||
プログラム |
|
第12回 旬の技術・見学講演会 | ||||||||||||||||||||||||||
新日石が取り組む代替エネルギー技術 | ||||||||||||||||||||||||||
日 時 | 2008年 3月 14日 (金) 13:05〜16:00 | |||||||||||||||||||||||||
会 場 | 新日本石油株式会社 中央技術研究所 神奈川県横浜市中区千鳥町8番地 (TEL 045-625-7111) |
|||||||||||||||||||||||||
協 賛 | 神奈川技術懇話会、エネルギー 部会 | |||||||||||||||||||||||||
プログラム |
|
第11回 旬の技術・見学講演会 | |||||||||||||||||
マイクロ化学チップ実用化最前線を探る | |||||||||||||||||
日 時 | 2007年 11月 29日 (木) 14:00〜18:30 | ||||||||||||||||
会 場 | マイクロ化学技研株式会社 〒213-0012 神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1 KSP東棟212 /TEL 044-811-6521 |
||||||||||||||||
協 賛 | マイクロ化学プロセス研究会、 化学とマイクロ・ナノシステム研究会、 日本分析化学会 | ||||||||||||||||
プログラム |
|
||||||||||||||||
テキスト |
テキスト販売中! ご希望の方は (1)希望テキスト名 (2)ご氏名 (3)ご所属 (4)送付先住所 (5)連絡先 をご記入の上、 メールにてお申込み下さい。 |
第10回 旬の技術・見学講演会 | ||||||||||||||||||
食品工学領域における最近のトピックス | ||||||||||||||||||
日 時 | 2006年 11月 14日 (火) 14:00〜17:00 | |||||||||||||||||
会 場 | (独)農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所 茨城県つくば市観音台2-1-12 / TEL 029-838-7971 |
|||||||||||||||||
協 賛 | バイオ部会、粒子・流体プロセス部会、日本食品工学会、つくば化学技術懇話会 | |||||||||||||||||
プログラム |
|
|||||||||||||||||
テキスト |
テキスト販売中! ご希望の方は (1)希望テキスト名 (2)ご氏名 (3)ご所属 (4)送付先住所 (5)連絡先 をご記入の上、 メールにてお申込み下さい。 |
第9回 旬の技術・見学講演会 | ||||||||||||||||||||||||||||||
完全制御型植物工場技術に関する講演と都心ビル地下農園見学 | ||||||||||||||||||||||||||||||
日 時 | 2005年 11月 1日(火) 13:00〜19:30 | |||||||||||||||||||||||||||||
会 場 | 東京大手町パソナ東京本社地下2階PasonaO2地下農園 / 東京理科大学森戸記念館第1フォーラム | |||||||||||||||||||||||||||||
協 賛 | バイオ部会 環境部会 粒子・流体プロセス部会 (社)日本食品工学会 | |||||||||||||||||||||||||||||
プログラム |
|
|||||||||||||||||||||||||||||
テキスト |
テキスト販売中! ご希望の方は (1)希望テキスト名 (2)ご氏名 (3)ご所属 (4)送付先住所 (5)連絡先 をご記入の上、 メールにてお申込み下さい |
第7回 旬の技術・見学講演会 | |||||||||||||||
最新のマイクロバブルによる食品殺菌洗浄技術 | |||||||||||||||
日 時 | 2005年 1月 18日(火) 14:00〜18:30 | ||||||||||||||
会 場 | 産業技術総合研究所 | ||||||||||||||
協 賛 | 粒子・流体プロセス部会 バイオ部会 環境部会 安全部会 (社)日本食品工学会 | ||||||||||||||
プログラム |
|
||||||||||||||
テキスト | テキスト販売中! ご希望の方は (1)希望テキスト名 (2)ご氏名 (3)ご所属 (4)送付先住所 (5)連絡先 をご記入の上、 メールにてお申込み下さい |
第6回 旬の技術・見学講演会 | |||||||||||||||||
森永乳業における殺菌技術の実際およびゼロエミッション活動の実際 | |||||||||||||||||
日 時 | 2004年 9月 10日 14:00〜18:30 | ||||||||||||||||
会 場 | 森永乳業(株)東京多摩工場 | ||||||||||||||||
協 賛 | バイオ部会 環境部会 粒子・流体プロセス部会 安全部会 (社)日本食品工学会 | ||||||||||||||||
プログラム |
|
||||||||||||||||
テキスト | テキスト販売中! ご希望の方は (1)希望テキスト名 (2)ご氏名 (3)ご所属 (4)送付先住所 (5)連絡先 をご記入の上、 メールにてお申込み下さい |
第5回 旬の技術・見学講演会 | ||||||||||||||||||||||||||
食品リサイクル事業における最新有用化技術と実施例 | ||||||||||||||||||||||||||
日 時 | 2004年 3月 2日(火) 10:00 〜 18:30 | |||||||||||||||||||||||||
会 場 | 東京農業大学 国際食料情報学部 (世田谷キャンパス) | |||||||||||||||||||||||||
協 賛 | 東京農業大学総合研究所研究フォーラム 化学工学会バイオ部会 エネルギー部会 環境部会 粒子・流体プロセス部会 | |||||||||||||||||||||||||
プログラム |
|
|||||||||||||||||||||||||
テキスト | テキスト販売中! ご希望の方は (1)希望テキスト名 (2)ご氏名 (3)ご所属 (4)送付先住所 (5)連絡先 をご記入の上、 メールにてお申込み下さい |