2024年(令和6年)度企画行事
 年   行   事    名   開 催 場 所
2
0
2
4
6 6/19
6/26
7/3
第10回初心者のための化学工学入門 6/19 化学工学の基礎入門・流体工学入門
6/26 熱工学入門・・反応工学入門

7/03 分離工学(蒸留・ガス・膜)
オンライン 終了
27 第14回ホットな話題の講習会 「合成燃料(e-fuel)の実証化へ向けて ハイブリッド 終了
28 第67回関東技術サロン 「これからの化学産業と人材育成
現場で活かせる知識、技能、感性
ハイブリッド 終了
7 29 第19回材料セミナー 「産業用ボイラ設備の水質管理の
基礎と技術動向および損傷問題」
ハイブリッド 終了
8 中高教諭とケミカルエンジニア交流見学講演会 樺|中工務店 終了
24 第30回高校生のための寺子屋講座 「氷融かしレース」 芝浦工業大学 終了
9
4
第29回旬の技術・見学講演会 「資源循環型社会の構築を目指した
アンモニア合成・利用技術の講演・見学会」
レゾナック 終了
25 第5回リスクに基づくプロセス安全入門 現場技術者のためになるプロセス安全の
考え方をまなぶ
オンライン 終了
10 9/30
10/1
15/16
21/22
第28回基礎化学工学講習会 9/30   「熱工学の基礎」
10/1   「流体工学の基礎」
10/15  「反応工学の基礎」
10/16  「熱工学の基礎」
10/21  「分離工学T(平衡分離)」
10/22  「分離工学U(分離操作)
理科大・森戸 終了
11 7・8 支部大会(宇都宮大会) ライトキューブ
宇都宮
募集中
15 第68回関東技術サロン 化学工学の視点から見るフードテック:変革する食のエコシステム 早稲田大学 募集中
20 第55回CEシリーズ講習会 カーボンニュートラル実現に向けた炭素資源
リサイクル技術開発と社会実装」
ハイブリッド・森戸 募集中
12 5・6 バイオプロセス講演・見学会 「バイオ生産技術実用化への早道」 三井化学・茂原 募集中
12 神奈川地区見学技術講演会 『カーボンニュートラル社会の構築におけるメタネーション技術』 東京ガス横浜
テクノステー
ション

募集中
16 第31回イブニングセミナー

「化学工業・産業におけるDXの導入とOTセキュリティ課題」

オンライン 募集中


2023年(令和5年)度企画行事
 年   行   事    名   開 催 場 所
5 30 神奈川地区見学技術講演会 [近づきつつある水素社会の展望と水素の大量輸送貯蔵技術」 AHED 中止
2
0
2
3
6 23 第65回関東技術サロン 「国内外の水素エネルギーに関する動向および今後の展望」 オンライン 終了
21
28
第9回初心者のための化学工学入門 第1日目 化学工学の基礎入門・流体工学入門
第2日目 熱工学入門・・反応工学入門
オンライン 終了
7 5
第9回初心者のための化学工学入門 第3日目分離工学(蒸留) ・分離操作 オンライン 終了
7 12 第13回ホットな話題の講習会 「分離プロセスの革新によるカーボンニュートラルへの貢献の現状と今後の展開」 ハイブリッド 終了
8 89 化学工学会山形大会2023 3支部合同大会(関東・東北・北海道) 山形テルサ 終了
9 27 第4回リスクに基づくプロセス安全入門 現場技術者のためになるプロセス安全の考え方をまなぶ オンライン 終了
10 16・17
23・24
30・31
第27回基礎化学工学講習会 第1・2日目
第3・4日目
第5・6日目
理科大・森戸  終了
11 17 第66回関東技術サロン 「カーボンニュートラルの実現に向けた取り組み」 ハイブリッド 終了
12 13 第30回イブニングセミナー 「わかりやすい機械学習を用いた化学工学物性推算」 ハイブリッド 終了
2
0
2
4
15・16 最近の化学工学講習会72  「化学工学系流体シミュレーションの最前線
 〜基礎・実践・将来展望〜
ハイブリッド 終了
1 19 クローズアップ2023 「化学系エンジニアの育成とキャリアアップ」 ハイブリッド 終了
2 15 2023年コンビナート講習会 「コンビナートの将来を担うバイオ技術 ハイブリッド 終了
3 11 神奈川地区見学技術講演会 [近づきつつある水素社会の展望と水素の大量輸送貯蔵技術」 千代田化工
子安オフィスリサーチ
パーク
終了
3 15 バイオプロセス講演・見学会 「生物機能を利用したモノづくり」に貢献するプロセス強化」〜 オンライン 終了

2022年(令和4年)度企画行事
 年   行   事    名   開 催 場 所
2

0

2

2


6 16 第12回ファインバブル技術講習会 化学工学分野におけるファインバブル研究の進展 オンライン 終了
24 第63回関東技術サロン 日本酒製造におけるデーターサイエンスの活用 オンライン 終了
7 8 第8回初心者のための化学工学入門 第1日目 化学工学の基礎入門・流体工学入門 オンライン 終了
15
第8回初心者のための化学工学入門 第2日目 熱工学入門・・反応工学入門 オンライン 終了
17
第8回初心者のための化学工学入門 第3日目分離工学(蒸留) ・分離操作 オンライン 終了
26 第8回モノづくり技術セミナー プラスチック資源環境における選別・リサイクル技術 オンライン 終了
5-6
第26回基礎化学工学講習会 第1-2日目 (化学工学・流体工学基礎)
東京理科大森戸 終了
第3回リスクに基づくプロセス安全入門 現場技術者のためになるプロセス安全の考え方をまなぶ オンライン 終了
12-13 第26回基礎化学工学講習会 第3-4日目 (熱工学の基礎・反応工学) 東京理科大森戸 終了
26-27 第26回基礎化学工学講習会 第5-6日目 (平衡分離・分離操作) 東京理科大森戸 終了
10
11 1 第54回CEシリーズ講習会 「プロセス・インフォマティクスの基礎と産業への展開」 オンライン
対面(早大)
終了
9-10 支部大会(新潟大会) 新潟 終了
18 第64回関東技術サロン 「人の心を動かすモノづくり”弱いロボット” 早稲田大学 終了
30 第29回イブニングセミナー 「化学工業分野へのデータサイエンスの活用事例と今後の展開」− オンライン 終了
12
2
0
2
3
16-17 最近の化学工学講習会71  「カーボンニュートラルに貢献する触媒・反応工学」 オンライン 終了
1 25 クローズアップ2022
「企業での技術者教育」
ハイブリッド 終了
2 13 2022年コンビナート講習会 「コンビナートにおける持続可能な原料への挑戦」 ハイブリッド 終了
2 17 第28回旬の技術・見学講演会 「実用化が進むマイクロ波利用技術の講演・見学会」 オンライン 終了

2021年(令和3年)度企画行事
  年   行   事    名   開 催 場 所
17 第12回ホットな話題の講習会 超音波を用いた反応操作の最前線と
オンラインだからよく見える超音波置の見学会
オンライン 終了
2
0
2

19 第62回関東技術サロン 次世代型工場の構築〜AI.Iotno活用事例 早稲田大学 延期
29 第7回初心者のための化学工学入門 第1日目 化学工学の基礎入門・流体工学入門 学会会議室 延期
7 6.
13

第7回初心者のための化学工学入門 第2日目 熱工学入門・・反応工学入門
第3日目分離工学(蒸留) ・分離操作
学会会議室 延期
1-2 3支部合同支部大会 秋田大会 オンライン 終了
21 第2回リスクに基づくプロセス安全入門 現場技術者のためになるプロセス安全の考え方をまなぶ
学会会議室 終了
9 3
10
17
第7回初心者のための化学工学入門 第1日目 化学工学の基礎入門・流体工学入門
第2日目 熱工学入門・・反応工学入門
第3日目分離工学(蒸留) ・分離操作
オンライン 終了
10 7 第28回イブニングセミナー ものづくり現場におけるIoT化に向けた取り組み オンライン 終了
10 5・6
19・20
26・27

第25回基礎化学工学講習会 第1・2日目
第3・4日目
第5・6日目
早稲田大学 中止
11 16 第27回旬の技術・見学講演会 アンモニアをコアとした最近の窒素循環技術の講演・見学会 オンライン 終了
12 16 第18回材料セミナー 産業用ボイラー設備の管理の基礎と技術動向 オンライン 終了
14
23
25
第26回高校生のための寺子屋講座 竹早高校
聖心女子
桐蔭高校
終了



18 第53回CEシリーズ講習会 低炭素社会実現に向けたCO2回収・利用・貯留(CCUS)技術と社会実装」 ハイブリッド 終了
26 クローズアップ2021 カーボンニュートラル〜各社の取組み状況 オンライン 終了
2021年コンビナート講習会 プラント設備への新たなGHG削減技術の適用 オンライン
22 神奈川地区見学技術講演会 「近づきつつある水素社会の展望と水素の大量輸送貯蔵技術」 中止
最近の化学工学講習会70 「進化するファインバブル技術と応用展開 オンライン 終了

2020年(令和2年)度企画行事
  年   行   事    名   開 催 場 所
2
0
2
0
6 19 第62回関東技術サロン 次世代型工場の構築〜AI.Iotno活用事例 早稲田大学 延期
29 第7回初心者のための化学工学入門 第1日目 化学工学の基礎入門・流体工学入門 学会会議室 延期
7 6.
13

第7回初心者のための化学工学入門 第2日目 熱工学入門・・反応工学入門
第3日目分離工学(蒸留) ・分離操作
学会会議室 延期
2-3 3支部合同支部大会 秋田ビューホテル 延期
20 第2回リスクに基づくプロセス安全入門 現場技術者のためになるプロセス安全の考え方をまなぶ
学会会議室 延期
10 5・6
19・20

26・27
第25回基礎化学工学講習会 第1・2日目
第3・4日目
第5・6日目
早稲田大学
 中止
10 22 第7回ものづくり技術セミナー 「炭素繊維強化プラスチックのものづくり技術」 オンライン 終了
11 1-2 第25回基礎化学工学講習会 第5-6日(平衡分離・分離操作)
11 27
第63回関東技術サロン 「日本酒造におけるデータサイエンスの活用」 早稲田大学 中止
12 17
第52回CEシリーズ講習会 「医薬品原薬のフロー合成」 オンライン 終了
2
0
2
1
1 12-13 最近の化学工学講習会69  「バリューチェーンと単位操作から見たリサイクル」 オンライン 終了
1 21 2020年コンビナート講習会 「IOT・AIのプラント運転への活用と人材育成」 オンライン 終了
2 8 クローズアップ2020 「サーキュラーエコノミー〜資源循環型社会の確立」 オンライン 終了
2 24 神奈川地区見学技術講演会 「近づきつつある水素社会の展望と水素の大輸送貯蔵技術」 東亜石油(株)
京浜精油所
 
中止

2019年(令和元年)度企画行事
  年   行   事    名   開 催 場 所
2019
6 17
24
7/1
第6回初心者のための化学工学入門 第1日目 化学工学の基礎入門・流体工学入門
第2日目 熱工学入門・・反応工学入門
第3日目
分離工学(蒸留) ・分離操作
学会会議室 終了
21 第60回関東技術サロン 次世代型工場の構築〜AI.Iotno活用事例 早稲田大学 終了
27・28 バイオプロセス講演・見学会 急速に進歩する体外診断薬、その最前線 新潟・デンカ生研 終了
7 8 第1回リスクに基づくプロセス安全入門 現場技術者のためになるプロセス安全の考え方をまなぶ
学会会議室 終了
27 第25回高校生のための寺子屋講座 氷融かしレース 芝浦工業大学 終了
8 8・9 支部大会(横浜大会) 横浜国立大学 終了
26 第27回イブニングセミナー 今さら聞けない、人工知能・AI 東京電機大学 終了
9 4 第6回ものづくり技術セミナー ものづくりを支える粉体プロセス処理装置 東京工業大学 終了
9 2・3
9・10
19・20
第24回基礎化学工学講習会 第1・2日目
第3・4日目

第5・6日目
東京理科大学 森戸記念館 終了
10 18 第26回旬の技術・見学講演会 「CO2フリー水素利用アンモニア合成の最前線と水素エネルギーの世界最先端研究施設の見学 産総研・福島再生可能エネンルギー研究所 終了
11 22 第61回関東技術サロン 「サステイナビリチィと都市鉱山メダル」 早稲田大学 終了
12 2 2019年コンビナート講習会 「プラントのサイバーセキュリティ 東京理科大森戸 終了

2020
1 20-21 最近の化学工学講習会68 塗布・乾燥技術の基礎とものづくり」 早稲田大学 終了
1 21 第51回CEシリーズ講習会 「AI・IoT・ビッグデーター活用の基礎とプロセスへの実装」 早稲田大学 終了
1 29 クローズアップ2019 「CFDと先進解析技術の融合]
東京理科大森戸 終了
2 17 第11回ホットな話題の講習会 「気液固分散のオペレーションとデザインの現在と未来」 佐竹化学機械(株) 終了
2 17 神奈川地区見学技術講演会 「新タービン技術とその展開」
東芝エネルギーシステムズ 終了

2018年(平成30年)度企画行事
  年   行   事    名   開 催 場 所
2018
5 17-18 バイオプロセス講演・見学会 高度化するバイオ医薬品生産技術 早稲田大学
中外製薬
終了
6 11
第5回初心者のための化学工学入門 第1日目(基礎入門・流体工学) 化学工学会 終了
6 18 第5回初心者のための化学工学入門 第2日目(熱工学・反応工学) 化学工学会 終了
6 22 第58回関東技術サロン 「新燃料バイオコークスと固体燃料の現在」 早稲田大学 終了
6 25 第5回初心者のための化学工学入門 第3日目(平衡分離・分離操作) 化学工学会 終了
6 29 第10回ホットな話題の講習会 カーボンナノチューブ研究開発の現状と未来 産総研 終了
7 13 第25回旬の技術・見学講演会 「酵素の新たな産業応用への挑戦とビール醸造所見学会」 COEDOクラフト醸造所 終了
7 28 第24回高校生のための寺子屋講座 氷都かしレース 芝浦工業大学 中止
8 20-21 3支部合同支部大会   室蘭工大 終了
9 12 第3回製造技術者のための安全講習会 事例と演習から学ぶ安全教育 化学工学会 終了
9 14 第5回ものづくり技術セミナー ものづくりを支える環境処理技術 東京工業大学 終了
10 22-23 第23回基礎化学工学講習会 第1-2日(化学工学・流体工学基礎) 東京理科大学 森戸記念館 終了
10 29-30 第23回基礎化学工学講習会 第3-4日(熱工学の基礎・反応工学) 東京理科大学 森戸記念館 終了
11 5-6 第23回基礎化学工学講習会 第5-6日(平衡分離・分離操作) 東京理科大学 森戸記念館 終了
11 20 第26回イブニングセミナー 超音波を用いたファインなものづくり 東京電機大学 終了
11 30 第59回関東技術サロン 膜を利用した先端排水処理技術〜基礎知識から次世代排水処理技術まで 早稲田大学 終了
12 3 2018年コンビナート講習会 プラント保安の高度化-高度なリスクアセスメント、IoT・ビックデータ技術の活用とスーパー認定事業所 東京理科大学 森戸記念館 終了
12 3 第10回ファインバブル技術講習会 ファインバブル技術の最新動向と計測技術の実演 慶應義塾大学
日吉キャンパス
終了
12 7 第50回CEシリーズ講習会 希望品質の結晶を積み上げる戦略と実践 早稲田大学 終了
2
1 クローズアップ2018 プラント運転の最新技術による高度化〜ソフトセンサーとIoT・ビックデータの活用 東京理科大学 森戸記念館 終了
2 20 神奈川技術講演会2018 水素社会へ向けての水素の製造と利用 昭和電工
川崎事業所
終了
2
20-21
最近の化学工学講習会67 進化する燃料電池・二次電池 東京大学
本郷キャンパス
終了

2017年(平成29年)度企画行事
  年   行   事    名   開 催 場 所
2017
5 30 第24回旬の技術・見学講演会 資源循環型社会実現の課題とリサイクル工場見学 石坂産業 終了
6 16 第56回関東技術サロン Iotで何がかわるか〜IoT・AI活用の現場 早稲田大学 終了
6 12 第4回初心者のための化学工学入門 第1日目(基礎入門・流体工学) 化学工学会 終了
6 19 第4回初心者のための化学工学入門 第2日目(熱工学・反応工学) 化学工学会 終了
6 26 第4回初心者のための化学工学入門 第3日目(平衡分離・分離操作) 化学工学会 終了
7 22 第23回高校生のための寺子屋講座 金属資源を取り出そう-教科書と現実との接点 早稲田大学 終了
7 25 第17回材料セミナー ボイラー水の防食・維持管理その2 東京理科大学 森戸記念館 終了
8 9・10 化学工学会東京大会    早稲田大学 終了
9 1 第2回製造技術者のための安全講習会 事例と演習から学ぶ安全教育 化学工学会 終了
9 4・5 第22回基礎化学工学講習会 第1-2日(化学工学・流体工学基礎) 東京理科大学 森戸記念館 終了
9 7 第4回ものづくり技術セミナー ものづくりを支える計測・制御技術 東京工業大学 終了
9 11・12 第22回基礎化学工学講習会 第3-4日(熱工学の基礎・反応工学) 東京理科大学 森戸記念館 終了
9 17・18 第22回基礎化学工学講習会 第5-6日(平衡分離・分離操作) 東京理科大学 森戸記念館 終了
10 2 第9回ホットな話題の講習会 マルチフィジクス・HPCシミュレーションの最前線 東京理科大学 森戸記念館 終了
11 7 第48回CEシリーズ講習会 高度医療のエンジニアリングの現状と社会普及に向けた課題「再生医療・ナノ医療ビッグ゙データー」 東京大学駒場キャンパス 終了
10 第25回イブニングセミナー 社会実装を意識した化学工学体系の再構築の可能性」 東京理科大学 森戸記念館 終了
17 第57回関東技術サロン 「化学工場の現場におけるCFDの活用} 早稲田大学 終了
12 1 神奈川技術講演会2017 「環境プロセスの新しい役割 廃棄物からのエネルギー回収技術の最前線」 荏原製作所
藤沢事業所
終了
5 2017年千葉コンビナート講習会 「トラブルシューティング事例と対応技術」 住友化学千葉工場 終了
2018 1 30 第49回CEシリーズ講習会 「超臨界流体基礎セミナー」 東京理科大学 森戸記念館 終了
2 6 ローズアップシリーズ2017 「IOTによる設備保全の高度化」 東京理科大学 森戸記念館 終了

2016年(平成28年)度企画行事
  年   行   事    名   開 催 場 所
2016
6 17 第54回関東技術サロン 岐路に来た日本の安全管理 早稲田大学 終了
6 30-1 バイオプロセ講演・見学会 最新のバイオ原薬製造プロセスの現状と今後の展望 宇都宮大学
中外製薬渇F都宮
終了
7 6 第3回初心者のための化学工学入門 第1日目(基礎入門・流体工学) 化学工学会 終了
7 13 第3回初心者のための化学工学入門 第2日目(熱工学・反応工学) 化学工学会 終了
7 20 第3回初心者のための化学工学入門 第3日目(平衡分離・分離操作) 化学工学会 終了
7 23 第22回高校生のための寺子屋講座 小さな泡の化学工学 慶應大学
矢上キャンパス子
終了
7 29 第3回ものづくり技術セミナー 流体輸送におけるアイディア装置の紹介 東京工業大学 終了
9 26・27 第21回基礎化学工学講習会 第1-2日(化学工学・流体工学基礎) 東京理科大学 森戸記念館 終了
10 3・4 第21回基礎化学工学講習会 第3-4日(熱工学の基礎・反応工学) 東京理科大学 森戸記念館 終了
10 6 第23回旬の技術・見学講演会 水素がもたらす未来社会と東京ガス千住見学サイト「Ei−WALK」見学会 東京ガス千住テクノステーション 終了
10 17・18 第21回基礎化学工学講習会 第5-6日(平衡分離・分離操作) 東京理科大学 森戸記念館 終了
11 18 第55回関東技術サロン 人工知能の現在〜純国産技術「人工脳SOINN」の開発と実用化 早稲田大学 終了
11 25-26 化学工学会3支部合同大会 コラッセふくしま 終了
12 1 2016年鹿島コンビナート講習会 現場力の維持向上 旭硝子鹿島工場 終了
12 14 第1回製造技術者のための実践安全講習会 化学プロセス安全と安全指導手法 化学工学会 終了
12 22 第47回CEシリーズ講習会 水素社会実現に向けた触媒反応工学の基礎と実践 東大・山上会館 終了
2017 1 16-17 最近の化学工学講習会66 多様化するニーズに応えて進化するミキシング 東京理科大学 森戸記念館 終了
2 3 クローズアップシリーズ2016 プラント運転・危険予知 東京理科大学 森戸記念館 終了
3 30 第8回ファインバブル技術講習会 ファインバブル技術の最新動向と計測技術の実演 東京理科大学 神楽坂キャンパス 終了


2015年(平成27年)度企画行事
  年   行   事    名   開 催 場 所
2015
6 19 第52回関東技術サロン 「福島第一原子力発電所における汚染水処理技術」 早稲田大学 終了
7 1 第2回初心者のための化学工学入門 第1日目(基礎入門・流体工学) 化学工学会 終了
7 8 第2回初心者のための化学工学入門 第2日目(熱工学・反応工学) 化学工学会 終了
7 15 第2回初心者のための化学工学入門 第3日目(平衡分離・分離操作) 化学工学会 終了
7 25 第21回高校生のための寺子屋講座 「いのちの水を支える膜技術」 工学院八王子 終了
7 29 第8回ホットな話題の講習会 3Dプリチィングで注目される材料加工技術と応用の最前線 東京理科大学 森戸記念館 終了
9 14-15 第20回基礎化学工学講習会 第1-2日(化学工学・流体工学基礎) 東京理科大学 森戸記念館 終了
9 28-29 第20回基礎化学工学講習会 第3-4日(熱工学の基礎・分離操作) 東京理科大学 森戸記念館 終了
10 5-6 第20回基礎化学工学講習会 第5-6日(反応工学・平衡分離) 東京理科大学 森戸記念館 終了
11 12 第2回ものづくり技術セミナー 分離プロセスにおけるアイディア装置の紹介 東京工業大学 終了
11 20 第53回関東技術サロン 燃料電池自動車普及に向けた水素インフラにおける取組みと今後の展望 早稲田大学 終了
11 27-28 化学工学会群馬大会 桐生文化会館 終了
11 30 第46回CEシリーズ講習会 多様なものずくりを支える微粒子・微粉体工学の基礎と展開 東大・武田ホール 終了
12 7 第22回旬の技術講演見学会 ロボットスーツ見学・体験とウェアラブルデバイス基盤技術講演会 イーアスつくば 終了
12 8 2015年千葉コンビナート講習会 プラント操業の安全性強化 デンカ叶逞t工場 終了
2016 21-22 最近の化学工学講習会65 物性推算とその応用 東京理科大学 森戸記念館 終了
1 27 クローズアップシリーズ2015 プロセスシミュレーショオンのコツと実践 東京理科大学 森戸記念館 終了
3 3 神奈川技術講演会2016 企業ニーズに応えグローバルで活躍するケミカルエンジニア現状と次世代教育の課題 横浜国立大学 終了
3 10 第24回イブニングセミナー 産学連携における「ものづくり補助金等技術開発施策」の活用 埼玉大学大宮ソニックシティカッレジ 終了

2014年(平成26年)度企画行事
  年   行   事    名   開 催 場 所
2014 6
13 第1回ものづくり技術セミナー 粉体プロセスにおけるアイディア装置の紹介 東京工業大学 終了
6 17 第1回初心者のための化学工学入門 第1日目(基礎入門・流体工学) 化学工学会 終了
6 20 第50回関東技術サロン 海外におけるテロと企業の対策 早稲田大学 終了
6 24 第1回初心者のための化学工学入門 第2日目(熱工学・反応工学) 化学工学会 終了
7 1 第1回初心者のための化学工学入門 第3日目(平衡分離・分離操作) 化学工学会 終了
7 4 第23回イブニグセミナー 将来のエネルギーシステムと水素・燃料電池の役割 東京理科大学 森戸記念館 終了
7 26 第20回高校生のための寺子屋講座 小さな世界を科学する:材料・化学プロセス・触媒 千葉大学 終了
9 1 第45回CEシリーズ講習会 混相流シミュレーション 東京大学 終了
9 4-5 バイオプロセ講演・見学会 培養細胞を利用した生産プロセスの我が国における歴史と最新状況および展望 涯NIGEN岐阜工場 終了
9 8-9 第19回基礎化学工学講習会 第1-2日(化学工学・流体工学基礎) 東京理科大学 森戸記念館 終了
25-26 第19回基礎化学工学講習会 第3-4日(分離工学-平衡・分離) 東京理科大学 森戸記念館 終了
10 2-3 第19回基礎化学工学講習会 第5-6日(反応工学・熱工学の基礎) 東京理科大学 森戸記念館 終了
10 17 第21回旬の技術見学・講演会 次世代エネルギーシステムにおける
電池技術の役割
東工大・環境イノベーション棟 終了
11 4 第6回ファインバブル技術講習会 ファインバブル技術の最新動向と計測技術の実演 慶應義塾大学
日吉キャンパス
終了
11 21 2014年鹿島コンビナート講習会 化学プラントにおける設備保全 三菱化学
鹿島事業所
終了
11 22-23 化学工学会新潟大会 新潟大学 終了
2015
1 15-16 最近の化学工学講習会64 晶析工学は、どこまで進歩したか 早稲田大学 終了
2
5
クローズアップシリーズ2014 クローズアップ水処理 東京理科大学 森戸記念館 終了

募集中

2013年(平成25年)度企画行事
  年   行   事    名   開 催 場 所
2013 5 22-23 バイオプロセス講演・見学会 「ジェネリック医薬品の動向と
 生産プロセスの新展開
東和薬品山形工場 終了
6 21 第48回関東技術サロン 「3.11東日本大震災で発生した廃棄物の処理・処分を考える」 早稲田大学 終了
7 27 第19回高校生のための現代寺子屋講座 「人工臓器:医と工の協力タッグ 芝浦工業大学 終了
8 8-9 化学工学会盛岡大会 岩手大学 終了
8 30 第20回旬の技術・見学講演会 「植物工場ビジネスの現在と未来」 千葉大学柏の葉キャンパス 終了
9 10-11 第18回基礎化学工学講習会 第1-2日(化学工学・流体工学基礎) 日本化学会 終了
10 1-2 第18回基礎化学工学講習会 第3-4日(分離工学-平衡・分離) 日本化学会 終了
10 7-8 第18回基礎化学工学講習会 第5-6日(反応工学・熱工学の基礎) 日本化学会 終了
11 1 第44回CEシリーズ講習会 「分散・塗布・乾燥プロセスにおける構造制御」 東京大学山上会館 終了
11 13 第21回イブニグセミナー 「エネルギ-変換型光触媒による水からの水素製造」 東京理科大学 森戸記念館 終了
11 20 千葉コンビナート講習会 「化学コンビナートの火災・爆発事故に学ぶ」 住友化学千葉工場 終了
11 22 第49回関東技術サロン 「日本近海におけるメタンハイドレート開発の最前線」 早稲田大学 終了
12 20 第16回材料セミナー 「ボイラー水の防食・維持管理」 東京理科大学 森戸記念館 終了
2014 1 21-22 最近の化学工学講習会63 「ここまできた膜分離プロセス〜基礎から応用」
東京理科大学 森戸記念館 終了
31 第22回イブニングセミナー 「プラント制御システムのサイバーセキュリチィ対策の動向」 東京理科大学 森戸記念館 終了
3 6
「若手研究者による化学工学の最新技術」講演会 東京工業大学 募集中

2012年(平成24年)度企画行事
  年   行   事    名   開 催 場 所
2012 5 9 第7回ホットな話題の講習会 「高度部材開発を支えるCFDシミュ レーション」 東京理科大学 森戸記念館 終了
5 16 セミナー 「最近のコストエンジニアリングの進歩」 総評会館 終了
5 23 第18回旬の技術・見学講演会 「清水建設技術研究所 シミズ・オープンアカデミー 耐震・免震・制震技術見学講演」 清水建設
技術研究所
終了
6 22 第46回関東技術サロン 「プロが語る家庭の化学プラント『燃料電池』〜家庭における節電・省エネ・Co2削減の切り札ヘ」 芝浦工業大学 終了
7 6 第43回CEシリ−ズ講習会 「レアメタル分離・回収技術と循環型社会」 東京大学山上会館 終了
7 28 第18回高校生のための現代寺子屋講座 「都市鉱山を資源に変えられるか!?
 レアメタルが拓く未来!」
早稲田大学 終了
8 30-31 化学工学会横浜大会 横浜国立大学 終了
9 7 第19回旬の技術・見学講演会 「太陽光発電技術に関する産総研の取組み-化学部材開発から信頼性評価技術まで- 産総研
つくば中央
終了
9 13-14 第17回基礎化学工学講習会 第1-2日 日本化学会 終了
9 14 2012神奈川技術講演会 「地震への備え」-あの日を顧て、今を鑑みて- 横浜国立大学 終了
10 10-11 第17回基礎化学工学講習会 第3-4日 日本化学会 終了
11 14-15 第17回基礎化学工学講習会 第5-6日 日本化学会 終了
11 26-27 最近の化学工学講習会62 「今必要な蒸留技術」 東京理科大学 森戸記念館 終了
11 30 第47回関東技術サロン

「海外新規事業展開の成功事例」

芝浦工業大学 終了
12 3 2012年鹿島コンビナート講習会 「東日本大震災よりの教訓 
 〜化学コンビナートの被害最小化のために〜
三菱化学
鹿島事業所
終了
2013 1 31 第19回イブニグセミナー 「原子力発電所における滞留汚染水処理技術」 東京理科大学 森戸記念館 終了
3 21 第20回イブニグセミナー 「アジアの砂漠太陽エネルギー開発における日本の戦略」 東京理科大学 森戸記念館 終了

2011年(平成23年)度企画行事
  年   行   事    名   開 催 場 所
2011 6 17 第44回関東技術サロン

「油脂化学の現状と新展開」〜植物原料が石油原料に置き換わる日は来るのか〜

早稲田大学 終了
6 28 第8回失敗知識の活用

プラントメンテナンス業における人材育成の取組み紹介
〜技術・技能を如何に伝えるか〜

新興プランテック 終了
7
19 第42回CEシリーズ講習会 マイクロウェーブ・マイクロ波照射下化学反応の特殊効果理解と応用事例」 東京理科大学 森戸記念館 終了
30 第17回高校生のための現代寺子屋講座 「日本発環境テクノロジーが世界を変える」 東京農工大学 終了
8 25-26 3支部合同札幌大会 北海道大学 終了
9 8-9 第16回基礎化学工学講習会 第1-2日 日本化学会 終了
10 11-12 第16回基礎化学工学講習会 第3-4日 日本化学会 終了
10 26 第3回NB・
技術講習会
「ナノバブル・マイクロバブル技術の最新動向と計測技術の実演〜ナノバブル・マイクロバブルの物性測定〜」 應大学日吉 終了
11 9-10 第16回基礎化学工学講習会 第5-6日 日本化学会 終了
11 30 千葉コンビナート講習会 「巨大地震に備えて 〜化学コンビナートの被害最小化のために〜 」 三井化学市原工場 終了
12 2 第45回関東技術サロン 「健康をはかる」新しい健康ビジネスの創出 芝浦工業大学 終了
2012
2 10 第15回材料セミナー 「化学プラント設備保全ガイドライン」
東京工業大学 終了
2 23-24 最近の化学工学講習会61 「設備保全業務の「見える化」とその応用 日本化学会 終了
3 21-22 バリデーション講演・見学会 「バイオ医薬生産プロセスの最新動向とバイオ後続薬への展開」 協和発酵キリン
終了
3 30 第18回イブニングセミナー 「石油代替を可能とする微細藻類技術」 東京理科大学 森戸記念館 終了


2010年(平成22年)度企画行事
  年   行   事    名   開 催 場 所
2010 6 18 第42回関東技術サロン 「メタル・ウォーズ」〜資源獲得競争と日本の進むべき道は〜 早稲田大学 終了
7 31 第16回現代寺子屋講座 「ありふれた元素で豊かな未来へ:炭素繊維とナノチューブ」 東京大学 終了
8 17 中高教諭交流のための見学講演会 オルガノ 終了
8 19-20 支部大会 宇都宮大学 終了
9 1-2 第15回基礎化学工学講習会 第1-2日 日本化学会 終了
9 10 第17回旬の技術・見学講演会 「次世代ガス化技術を想定した大型循環流動層の見学講演会」 東京大学生産技術 
 研究所(千葉)
終了
9 15-17 第15回基礎化学工学講習会 第3-5日 日本化学会 終了
10 12-13 第15回基礎化学工学講習会 第6-7日 日本化学会 終了
10 27 神奈川コンビナート講習会 「水素エネルギー社会と燃料電池」 千代田化工建設 終了
11 19 第43回関東技術サロン 「世界の水資源と水ビジネス」 早稲田大学 終了
11 30 「設備の高径年化に対する設備管理・設備診断」 三菱化学
鹿島事業所
終了
12 第41回CEシリーズ講習会 「バイオマス資源の環境・エネルギーへの利活用のための技術開発と最新事例」 東京理科大学
森戸記念館
終了
2011
1 19 第17回イブニングセミナー 「大通気量でもフラッディングが起きない新規攪拌技術の開発」 東京理科大学
森戸記念館
終了
1 26 第6回ホットな話題の講習会 「パンデミックインフルエンザ対策の最前線」 東京理科大学
森戸記念館
終了
2 23 第14回材料セミナー 「有機材料による化学装置の防食技術-有機材料の使用実績と選定技術」 東京工業大学
百年記念館
終了
3 16-17 バイオプロセス講演・見学会 「バイオ医薬生産プロセスの最新動向とバイオ後続薬への展開」

協和発酵キリン缶゙イオ生産技術研究所

中止

2009年(平成21年)度企画行事
  年   行   事    名   開 催 場 所
2009 4 10 第14回イブニングセミナー -省エネの救世主 今まで捨てていた低温排熱で発電 東京理科大学
森戸記念館
5 8 ホットな話題の講習会 −医薬品・食品分野における結晶創りの新潮流- 早稲田大学
6 11 第13回材料セミナー

「化学産業分野における腐食モニタリング技術及びその活用事例」

京理科大学
森戸記念館
6 19 第40回 関東技術サロン 「理系の内なる壁を壊す」 早稲田大学
8 10-11 化学工学会米沢大会2009 山形大学工学部
8 26 中高教諭・見学交流会 労働安全衛生
 研究所
9 3 第7回失敗知識の活用 失敗疑似体験施設の見学
 〜失敗経験を如何に伝えるか〜
三井化学茂原工場
9 4 第1回 NB・MB技術講習会 「マイクロバブル・ナノバブルの実用化と最 新計測技術の講演・実演展示会 慶應義塾大学
日吉キャンパス
9 25 第15回旬の技術・見学講演会 新潟GTL実証プラントによるクリーン燃料  製造技術の最前線」 日本GTL技術組合
実証センター
9 28-30 第14回 基礎化学工学講習会 第1−3日目 日本化学会
10 7-8 第14回 基礎化学工学講習会 第4−5日目 日本化学会
10 9 第16回 旬の技術・見学講演会 「物質・材料研究機構が取り組む環境・エネルギーにむけた材料科学」 物材機構
11 9 第40回CEシリーズ講習会 「基礎からわかるソノケミストリー:講演&装置展示会 森戸記念館
11 12-13 第14回 基礎化学工学講習会 第6−7日目 日本化学会
11 16-17 最近の化学工学講習会60 「先端産業における最新塗布技術の応用事例 東京理科大
11 25 千葉コンビナート講習会 「最新省エネ技術の最前線」 出光会館
11 27 第41回 関東技術サロン CCSの最新動向と今後の課題」 早稲田大学
12 9 第5回 ホットな話題の講演会

燃料電池の最前線 「燃料電池普及の現状・課題・今後の展開」

森戸記念館
2010 1 29 第15回 イブニングセミナー −マイクロ化学プロセス技術とその実用化動向 森戸記念館
2 19 第16回 イブニングセミナー プラスチック基板を用いた軽量・フレキシブルな色素増感太陽電池の開発 森戸記念館
3 6 12回化学工学会学生発表会
(東京大会)
芝浦工業大学豊洲
3 13 第15回 現代寺子屋講座 「命を繋ぐ細い糸:中空糸膜を使った人工臓器の話」  芝浦工業大学豊洲

2008年(平成20年)度企画行事
  年   行   事    名   開 催 場 所
2008 5 21 第3回化学系大学生のための工場見学会 鞄本触媒川崎製造所
5 23 第13回 旬の技術見学講演会 「竹中工務店が取り組む環境対応技術」 竹中技術研究所
6 27 第38回 関東技術サロン 「石油が足りない?!」原油価格高騰の背景と今後の展望 早稲田大学
7 18 バイオプロダクション講演見学会 「ものづくりのためのバイオテクノロジー」 味の素
8 21-22 新潟大会
9 11 第6回 失敗知識の活用 「実験研究における安全管理ー大学・研究所の事故事例からの教訓ー」 三菱化学科学技術研究所
9 29-30 第13回 基礎化学工学講習会 (第1-2日目) 日本化学会
10 20-21 最近の化学工学講習会59 「流動層技術の最近の進展」 東京理科大学
10 27-29 第13回 基礎化学工学講習会 (第3-5日目) 日本化学会
10 29 第4回化学系大学生のための工場見学会 昭和電工叶崎事業所
10 31 第14回 旬の技術見学講演会 「日揮技術研究所におけるバイオマス燃料化の取り組み」 日揮技術研究所
11 5-6 第13回 基礎化学工学講習会 (第6-7日目) 日本化学会
11 14 第39回 関東技術サロン 「安全操業に向けての人間心理からのアプローチ」 早稲田大学
11 27 鹿島コンビナート講習会 「化学コンビナートの課題の克服に向けて」 花王(株)鹿島工場
12 1 第39回 CEシリーズ講習会  「事例から見る重合プロセス開発の最先端」 東京理科大学
2009 2 26-27 バイオプロセス講演・見学会  「健康食品製造における品質保証の最新動向と実際」 グランシップ(静岡)
3 14 第14回 寺子屋講座 「命を繋ぐ細い糸:中空糸膜を使った人工臓器の話」  芝浦工業大学豊洲

2007年(平成19年)度企画行事
  年   行   事    名   開 催 場 所
2007 5 11 第38回 CEシリ−ズ講習会 「マイクロバブルの発生・測定および実用プロセスへの応用」 慶應義塾大学
7 9 第36回 関東技術サロン 「持続可能なモビリティーへの取組みと燃料電池自動車の開発」 東京理科大学
7 27 第3回 ホットな話題の講演会 「石油代替燃料製造技術の現状と展望」 東京理科大学
9 20-21 第12回 基礎化学工学講習会 (第1-2日目) 日本化学会館
10 9-11 第12回 基礎化学工学講習会 (第3-5日目) 日本化学会館
10 31 第2回化学系大学生のための工場見学会 東京ガス(梶j根岸工場
11 7 東京(3支部合同)大会 東京ビッグサイト
11 15-16 第12回 基礎化学工学講習会 (第6-7日目) 日本化学会館
11 27 千葉コンブナート講習会 「化学コンビナートの発展に向けて、今後の 技術伝承のあり方を考える」 住友化学(株)
11 29 第11回 旬の技術見学講演会 「マイクロ化学チップ実用化最前線を探る」 マイクロ化学技研(株)
11 30 第37回 関東技術サロン 「強い会社・組織は現場力が違う」 早稲田大学
12 4-5 最近の化学工学講習会58  「超臨界流体技術の実用化最前線」 早稲田大学
2008 1 21 第12回 材料セミナー  「化学設備のリスク評価とRBMの基礎と応  用」 東京工業大学
1 23 神奈川コンビナート講習会 「設備診断技術・防食技術の保全管理への 活用」 千代田化工建設
1 30 第13回 イブニングセミナー  「半導体フォトレジスト材料分野のホットな 話題」 東京理科大学
3 14 第12回 旬の技術見学講演会 「新日石が取組む代替エネルギー技術」 新日本石油中央
技術研究所
3 15 第13回 現代寺子屋講座  「地球温暖化防止の切り札:燃料電池」      東京大学

2006年(平成18年)度企画行事
  年   行   事    名   開 催 場 所
2006 6 15 第11回 材料セミナー  「プラントのリスク評価と検査有効度」 東京工業大学
6 16 第34回 関東技術サロン  「危機管理技術」 早稲田大学
8 4 第12回 イブニングセミナー 「原子力 〜もうひとつの可能性〜」 東京理科大学
8 24-25 3支部合同大会 室蘭工業大学
9 6 第1回化学系大学生のための工場見学会 東芝
9 28-29 第11回基礎化学工学講習会 (第1-2日目) 日本化学会館
10 19-20 第11回基礎化学工学講習会 (第3-4日目) 日本化学会館
10 24 第5回 失敗知識の活用 「質・安全向上のための本質知の獲得と  活用」 日本化学会館
11 8-10 第11回基礎化学工学講習会 (第5-7日目) 日本化学会館
11 14 第10回 旬の技術・見学講演会 「食品総合研究所・食品工学領域におけ  る最近のトピックス」 食品総合研究所
11 17 第35回 関東技術サロン  「2007年問題に直面して技術伝承にどう 取り組むか」 早稲田大学
12 6 鹿島コンビナート講習会 「産学官及び地域連携によるコンビナート競  争力強化」 三菱化学
2007 1 16-17 GMPバリデーション関連見学・講演会 「PATとGMP」 中外製薬/東京大学
2 9 第37回CEシリ−ズ講習会 「マイクロ化学技術の進展」 東京理科大学
2 15-16 最近の化学工学講習会57 「粒子・流体解析 〜数値シュミレーションの展 望と実践事例〜」 東京理科大学
3 10 第12回現代寺子屋講座  「水の環境を守ろう」      早稲田大学

2005年(平成17年)度企画行事
  年   行   事    名   開 催 場 所
2005 4 15 第10回 イブニングセミナー 「次世代オレフィン重合触媒」 東京理科大学
5 20 8回 旬の技術・見学講演会 「食の安全に関する講演とBSE早期診断  研究施設見学」 東京理科大学
5 25 ホットな話題の講習会  「未来の分散型エネルギーシステムを考  える」 東京理科大学
6 17 第32回 関東技術サロン 「MOTは日本のモノつくりにどう貢献でき  るか?」 早稲田大学
7 1 第 2回 社会科学と化学工学の接 「社会科学と接点」 東京大学生産技術
研究所
7 14-15 4回 GMPバリデーション関連の見学・講演会 「PATと原薬GMP」 秋田大学手形
キャンパス
8 4 関東支部50周年記念講演 早稲田大学
8 5 The Researcher招待講演会 早稲田大学
9 27-28 第10回 基礎化学工学講習会 (第1-2日目) 日本化学会館
10 21 第 4回 失敗知識の活用 「化学物質・プラント分野における失敗知 識データベース活用」 日本化学会館
10 26-28 第 10回 基礎化学工学講習会 (第3-5日目) 日本化学会館
11 1 第 9回 旬の技術・見学講演会 「完全制御型植物工場に関する講演と都  市ビル地下農園見学」 東京理科大学
11 18 第33回 関東技術サロン  「戦略ロードマップを経営に活かす」 早稲田大学
11 24-25 第10回 基礎化学工学講習会 (第6-7日目) 日本化学会館
12 2 千葉コンビナート講習会 「設備診断技術の保全管理への有効な活  用方法」 電気化学工業
2006 1 18 第11回 イブニングセミナー 「塗布技術は今後どのような進化を遂げる のか」 東京理科大学
2 6 第36回 CEシリーズ講習会 「マイクロ波加熱の新展開」 日本化学会館
2 23 第10回 材料セミナー 「損傷事例から学ぶ非金属材料の選定・ 設計・補修方法」 東京工業大学
3 18 第11回 現代寺子屋講座  「21世紀のエネルギーを考ええる」      早稲田大学

2004年(平成16年)度企画行事
  年   行   事    名   開 催 場 所
2004 4 16 第 8回 イブニングセミナー 「バイオマスエネルギー」 東京工業大学
4 27-28 医薬品製造施設とバリデーション 高士会館(富山)
6 18 第30回 関東技術サロン 「我が国を巡る天然ガス事情」 早稲田大学
7 22-23 秋田大会 秋田ビューホテル
8 27 ホットな話題の講習会   「極限に挑む−1」 東京理科大
9 10 第 6回 旬の技術・見学講演会 「食品リサイクル事業における最新有用化技術と実施例」 森永乳業
9 15-16 第 9回 基礎化学工学講習会 (第1-2日目) 日本化学会
9 28 第 3回 失敗知識の活用  「化学廃棄物を中心とする事故事例解析とその教訓」 日本化学会
10 4-5 第 9回 基礎化学工学講習会 (第3-4日目) 日本化学会
10 8 第 9回 イブニングセミナー  「プラスチックケミカルリサイクルは今どうなっているか」 東京理科大
11 12 鹿島コンビナート講習会 「コンビナートの安全を再確認しよう」 三菱化学(株)鹿島
11 16 第35回 CEシリーズ講習会  「安全を予測する」 全林野会館
11 17-19 第 9回 基礎化学工学講習会 (第5-7日目) 日本化学会
11 26 第31回 関東技術サロン  「光触媒技術の特許戦略(ゲノム敗北)」 早稲田大学
12 9 最近の化学工学講習会56 [先端医療における化学工学」 早稲田大学
2005 1 18 第 7回 旬の技術・見学講演会 「最新のマイクロバブルによる食品殺菌洗浄技術」 産総研
2 10 材料セミナー 「製造現場における微生物腐食(MIC)と対応」 日本化学会
3 12 第10回 現代寺小屋講座  「ナノテク加工でウエアも進化」 早稲田大学

2003年(平成15年)度企画行事
  年   行   事    名   開 催 場 所
2003 4 18 第 5回 イブニングセミナー  「水素インフラ技術の開発状況と市場導入の課題」 東京理科大
6 19 第 2回 失敗知識の活用   「企業活動における失敗知識の活用」 日本化学会
6 27 第28回 関東技術サロン 「マイクロリアクターの現状と将来」 早稲田大学
7 14-15 群馬大会 水上温泉
8 9 第 6回 イブニングセミナー  「京都議定書にどう対応するか」 東京理科大
9 5 9 第 4回 旬の技術・見学講演会 「食品リサイクル普及に向けた最新技術」 日化・ホテルニューオ-タニ
9 24-25 第 8回 基礎化学工学講習会 (第1-2日目) 日本化学会
10 21-23 第 8回 基礎化学工学講習会 (第3-5日目) 日本化学会
11 5-6 第 8回 基礎化学工学講習会 (第6-7日目) 日本化学会
11 14 第 7回 イブニングセミナー  「細胞シート工学による再生医療」 東京理科大
11 28 第29回 関東技術サロン 「PRTR 実施マニュアル」 早稲田大学
12 4-5 第34回 CEシリーズ講習会 「ナノテクノロジー」 早稲田大学
12 6 第55回 最近の化学工学講習会 [21世紀の循環型社会を支えるエネルギー化学工学」 東京農工大学
12 12 千葉コンビナート講習会 「石油精製・石油化学コンビナートの高度インテグレーション」 三井化学市原
2004 1 23 第 3回 新春関東支部会員の集い 「最新の我が国技術開発政策の課題と方向」 茗渓会館
2 12 材料セミナー 「防食樹脂ライニングにおける損傷の防止と施工管理」 日本化学会
2 13 社会科学との接点  「環境法令の誕生の楽屋裏」 東京大学生産技術研究所
3 2 第 5回 旬の技術・見学講演会 「食品リサイクル事業における最新有用素材化技術と実施例」 東京農業大学
3 13 第 9回 現代寺小屋講座  「土壌汚染の現状と対策」 早稲田大学

2002年(平成14年)度企画行事
  年   行   事    名   開 催 場 所
2002 4 26 第2回イブニングセミナー 「新しい太陽恵光エネルギー利用技術の研究開発状況」 東京工業大学
6 25 第1回旬の技術講演会 「ゼロミッションを支える環境調和技術」 産業総合研究所
6 28 第26回 関東技術サロン 「産学官・公民連携に対するTLOの取り組み」 早稲田大学
8 1-2 新潟大会 新潟厚生年金会館
8 8 講演会 「メカノケミカルで何ができる」 早稲田大学
8 30 第3回イブニングセミナー 「カーボン・ナノチューブの生産技術の開発と用途」 CNRI会議室
9 10 第2回旬の技術講演会 「ゼロミッションを目指すベストプラティクス」 富士写真フイルム
9 13-14 講習会 「プロセスシュミレータ-を利用したエクセルギー
 解析」
東京農工大学
9 25-26 第7回基礎化学工学講習会 (第1-2日目) 日本化学会
10 22-24 第7回基礎化学工学講習会 (第3-5日目) 日本化学会
11 13-14 第7回基礎化学工学講習会 (第6-7日目) 日本化学会
11 14-15 最近の化学工学講習会54 「バイオプロセスエンジニアリングの新展開」 早稲田大学
11 22 第27回 関東技術サロン 「化学物質管理とリスク評価」 早稲田大学
11 29 第4回イブニングセミナー 「マイクロリアクターの研究動向と展望」 東洋大学
12 5-6 第33回 CEシリーズ講習会 「超臨界応用技術の新展開」 早稲田大学
12 7 鹿島コンビナート講習会 「統合化技術に関する最近の話題」 三菱化学(株)鹿島
12 10-11 医薬品製造施設とバリデーション 塩野義製薬
2003 1 17 第2回新春関東支部会員の集い 「輝け!日本と化学工学」 茗渓会館
2 21 第3回旬の技術講演会 「ゼロミッションを支える最新環境プロセス技術」 荏原製作所
3 15 第8回現代寺子屋講座 「地球温暖化は防げるか?」 早稲田大学

2001年(平成13年)度企画行事
  年    行   事    名   開 催 場 所
2001 5 18 フォーラム化学工学 「企業における研究の実際」 出光興産
6 22 第24回 関東技術サロン  最近の特許行政について 早稲田大学
8 8-9 神奈川大会 横浜国立大学
9 19-20 第6回基礎化学工学講習会 (第1-2日目) 日本化学会
10 23-25 第6回基礎化学工学講習会 (第3-5日目) 日本化学会
11 1-2 最近の化学工学講習会53 「21世紀の機能性結晶を創製する晶析工学・晶析プロセス』 早稲田大学
11 14-15 第6回基礎化学工学講習会 (第6-7日目) 日本化学会
11 30 第25回 関東技術サロン  クリーンエネルギー次世代車の動向 早稲田大学
12 6-7 第32回 CEシリーズ講習会 「医薬品開発・製造におけるやさしいエンジニアリング 早稲田大学
12 7 千葉コンビナート講習会 「化学プラントの高度制御の最先端と今後の動向」 三井化学市原工場
12 12 第1回 イブニングセミナー 「天然ガスを原料とした液体燃料の製造」 東京理科大
2002 1 9 新春関東支部会員の集い 茗渓会館
17 失敗知識の活用講演会 「技術開発における失敗知識の活用」 中大駿河台記念館
2 20 材料セミナー 「化学装置用耐食非金属材料の使用実績および損傷事例とその対応」 日本化学会
3 16 第7回現代寺小屋講座 「21世紀を行きぬくために環境にやさしいリサイクル」 早稲田大学
 トップページへ
  ↑ホームへ